毎度ご観覧いただき有難う御座います!
随分遅ればせながら本年も当社プロテクトエンジニアリング株式会社を、どうぞよろしくお願い申し上げます。
今年の仕事初めになった1本目の現場が本日無事に終わりました。雨の影響もあり、ギリギリでしたが工期
にも間に合い 『これでやっとハトを追いかけずに済む』 と喜んで頂けました。
今回の施工は単線ネットアコール50とSUS製ピン状剣山イーゲルを使用。ちなみにアコールの端末は
M6アンカー打工後 Φ2㎜ワイヤーを張り、巻き縫い加工で取付を行いました。固定具での施工も勿論
5年間保証させて頂いておりますが、最近のお客様は 『接着とアンカーでは、安心感が違う』 と言う事を
よく言われ、当社施工物件も固定具よりワイヤー施工が多くなってきています。
さて、それでは何枚か写真を♫
【アコール50施工完了】
突梁がまだ残っていますが、これにワイヤーを掛けてゴンドラを吊ります!
足場が無い場合でもBOX型やチェア型など、建物の形状に合わせてゴンドラを変更し安全で快適に工事が
行えます。正直見ているだけだと細いワイヤーに体を預けている訳ですから気持ち悪いですが、2次 3次と
災害対策を行っていますのでゴンドラ作業は見た目以上にとても安全です。
【形状に併せアコール50取付】
近年の建物はどれもオシャレですよね!モダンなオシャレ?落ち着きのある、でも明るい建物。
えっ、こんな所にも明り取り用の窓を完備!?ってな感じで明るいお部屋が多くなってきた分、我々は
さぁ大変です…
窓庇が入り込んできている分、面台もアコールで対策するには、どうワイヤーを張りこの配管を交わして…
とか!被害を受けておりアコール取付のご要望頂いたが...費用対効果と必要性を考慮し対策商品を
イーゲルに仕様変更して再度プレゼンを…みたいな!!
でもこれがまた楽しみだったりするのです。出来上がってから『すごく大変でしたね』と笑えるんですよね♫
【ゴンドラより撮影 アコール50施工完了】
今回行った対策商品の概要説明など、詳しくはWebで♪ 有難う御座いました!!
ハト・カラスなど鳥類の被害でお悩みなら、ご納得頂ける施工サービス プロテクトエンジニアリング株式会社まで! URL http://protect-eng.co.jp/ フリーダイヤル 0120-810-579