ハンター×ハンターにはまっています。
さて、気を取り直しまして!!
今回は新築工事にて鳥害対策工事を行ってきました。今まで何も無かった所に、建物が出来て
ココには停滞するかもしれないと云う経験則で対策しなくてはいけなく、楽しくもあり難しい物です。
費用の問題も考えなくては… 今回はハトに停まられると厄介で足場が無いと作業が難しく美観を
損ねない程度に対策出来る を条件に、ココ!
屋根の下にデザインでw300/㎜程度の棚があります。このような箇所は要注意ですよ!
雨風を防げ、人目についても手を打つ事が出来ない。
ここに今回はSUS製ピン状剣山イーゲルさんの登場です。
特徴としては、付けた箇所に関してはまず停滞する事が出来ないので間違い無く効果が得られます。
パルスショックVOLTも美観的には優れていますが今回は様々考慮しイーゲルをご提案致しました♫
ピン部分も極細の為、空間に馴染みやすくなっております。
施工が簡単なので商品販売での実績もどんどん上がってきております♫
ゼネコン様、役所の御担当者様にも喜んで頂き今回の工事も無事故無災害にて無事工事完了となりました!
今年もPR&商品開発、頑張っていきまーす♫
ハト・カラスなど鳥類の被害でお悩みなら、ご納得頂ける施工サービス プロテクトエンジニアリング株式会社まで! URL http://protect-eng.co.jp/ フリーダイヤル 0120-810-579